1 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:14:22 ID:Amb001
ワイ救急車に一回も乗ったことないんやけど実際乗ったらどんな感じなん?
サイレン鳴らして走るってちょっと憧れるわ。
ワイ救急車に一回も乗ったことないんやけど実際乗ったらどんな感じなん?
サイレン鳴らして走るってちょっと憧れるわ。
2 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:15:46 ID:hos99aa
憧れるもんちゃうぞw
中は緊迫感ハンパない。
憧れるもんちゃうぞw
中は緊迫感ハンパない。
3 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:16:58 ID:byo55er
一回乗ったことあるけど思ったより狭いで。
医療機器ゴチャゴチャしてて怖かったわ。
一回乗ったことあるけど思ったより狭いで。
医療機器ゴチャゴチャしてて怖かったわ。
5 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:18:33 ID:med44jp
めっちゃ揺れる。
寝かされてると酔いそうになる。
めっちゃ揺れる。
寝かされてると酔いそうになる。
7 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:20:55 ID:Amb001
>>3
狭いんか…もっと広々してるイメージやったわ。
機械音ピーピー鳴るとかドラマみたい?
>>3
狭いんか…もっと広々してるイメージやったわ。
機械音ピーピー鳴るとかドラマみたい?
9 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:23:10 ID:hos99aa
>>7
あるある。心電図とか酸素とか繋がれたらピッピッて鳴ってる。
映画よりリアルで焦る。
>>7
あるある。心電図とか酸素とか繋がれたらピッピッて鳴ってる。
映画よりリアルで焦る。
11 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:25:37 ID:byo55er
救急隊員さんめっちゃ頼れる。
冷静に声かけてくれるから安心はする。
救急隊員さんめっちゃ頼れる。
冷静に声かけてくれるから安心はする。
13 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:28:01 ID:med44jp
ただ自分の容態によっては景色とか全然見てる余裕ない。
気づいたら病院ついてる。
ただ自分の容態によっては景色とか全然見てる余裕ない。
気づいたら病院ついてる。
16 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:31:29 ID:Amb001
中で家族とかも一緒に乗れるん?
中で家族とかも一緒に乗れるん?
18 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:34:00 ID:hos99aa
>>16
付き添いで乗る場合もあるよ~
>>16
付き添いで乗る場合もあるよ~
20 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:36:42 ID:byo55er
あとめっちゃ早い。
渋滞しててもスイスイ進んでて感動したわ。
あとめっちゃ早い。
渋滞しててもスイスイ進んでて感動したわ。
23 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:40:05 ID:med44jp
サイレン鳴らしてると非日常感やばいな。
逆に冷静になれんw
サイレン鳴らしてると非日常感やばいな。
逆に冷静になれんw
27 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:44:33 ID:Amb001
やっぱりドラマみたいに「意識ありますかー!」とか言われるんか?
やっぱりドラマみたいに「意識ありますかー!」とか言われるんか?
29 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:46:21 ID:hos99aa
>>27
ガチで言われるw
状況確認のために声かけられるで。
>>27
ガチで言われるw
状況確認のために声かけられるで。
32 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:49:18 ID:byo55er
酸素マスクつけられると一気に事態の深刻さわかる。
結構トラウマやわ。
酸素マスクつけられると一気に事態の深刻さわかる。
結構トラウマやわ。
35 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:52:44 ID:med44jp
でも乗ったら分かる。
「生きるための空間」って感じや。
でも乗ったら分かる。
「生きるための空間」って感じや。
38 :名無しさん@おーぷん 2025/10/01(水) 23:55:12 ID:Amb001
なるほどな…ちょっと憧れてたけど、実際は全然余裕ない世界なんやな。
みんなサンガツ。
なるほどな…ちょっと憧れてたけど、実際は全然余裕ない世界なんやな。
みんなサンガツ。



コメント